

アール グレイ アソートメント
代表作から独創的なバージョンまで、アールグレイの世界を堪能
ブラックティーにベルガモットが豊かに香る「アールグレイ」は、紅茶の中でも抜群の人気を誇るブレンド。そんなアールグレイに特化して、クスミティーが誇る6種類のアールグレイを詰合わせにしました。日本で一番人気の「アナスタシア」から、メゾンの歴史を彩る「サンクトペテルブルク」や「プリンスウラディミル」まで、クラシックから独創的なブレンドまで、奥深いアールグレイの世界を堪能できます。
【セット内容】
ANASTASIA - アナスタシア -
ベルガモット、レモンとオレンジが香るクスミティーの代表作。ロシアのプリンセスの名を戴くフローラルなブラックティーです。
ST. PETERSBURG - サンクトペテルブルク -
アールグレイにキャラメル、レッドフルーツ、バニラをブレンドし、芳しい風味が特徴的。帝政ロシア時代からの古都サンクトペテルブルク建都300年を記念して創られました。
EARL GREY - アールグレイ
力強いブラックティーが、シチリア島から直送されたフレッシュなベルガモットエッセンシャルオイルを見事に纏い、その香りで多くの人々の心を掴みます。
BOUQUET OF FLOWERS N°108 - ブーケ オブ フラワー NO.108 -
ブラックティーにベルガモット、レモン、ライム、オレンジマンダリンの香りをブレンド。メゾンの創業者が娘の誕生を記念して発表た、クスミティーで最も歴史あるフレーバーのひとつ。
EARL GREY INTENSE -アールグレイ インテンス -
光沢のあるブラックティーリーフに、レモンピールが輝く、宝石のようなアールグレイ。力強いベルガモットオレンジの香りが広がる、まさに究極のアールグレイ。
PRINCE VLADIMIR - プリンスウラディミル -
ベルガモットの香りを纏ったアールグレイにバニラ、柑橘類、スパイスをブレンドしたブラックティー。キエフ大公ウラディミル1世にちなんで、1880年にメゾン創始者が手ずからブレンドした歴史ある紅茶。
アナスタシア(有機紅茶 / ベルガモット香料 / レモン香料 / ライム香料 / オレンジフラワー香料 / (一部にオレンジを含む))、 サンクトペテルブルク(有機紅茶 / 香料)、 アールグレイ(有機紅茶 / ベルガモット香料)、 ブーケ オブ フラワー NO.108(有機紅茶 / 香料)、 アールグレイ インテンス(有機紅茶 / 有機レモンの皮 / ベルガモット香料)、 プリンス ウラディミル(有機紅茶 / 有機オレンジの皮 / シナモン香料 / バニラ香料 / クローブ香料 / ライム香料 / グレープフルーツ香料 / ベルガモット香料 / (一部にオレンジを含む))








それぞれ違うフレーバーのアールグレイが6種類入っており、基本的なアールグレイをはじめどれもクスミティーらしい香りで楽しめました。
紅茶好きだけどフレーバーティーはまだあまり経験が無い方にも楽しんでいただける商品と思います。プレゼントにも喜ばれました。
今まで、アールグレイの他の種類は、別ブランドのレディーグレイやカウンテスグレイーを飲んだことしかありませんが、クスミィーさんのアールグレイは6種類もあり、どれ1つとっても個性と驚きがあり、味は全て豪華です!私は甘いバニラが入ったプリンスヴラディーミルが大好きで気分はロシアの貴族になり、ティータイムを優雅に過ごせました!パッケージも全て色とりどりで、毎回気分に合わせて選んで味わうのが楽しみです!
色々なアールグレイが楽しめて、ワクワクしながら飲めるのが嬉しい。
どれもとびきり美味しくて、ハズレ感が全くないアソートなので、マグカップ片手に選ぶ時間が幸せでした。
紅茶の中でも特に好きなアールグレイがバラエティ豊かに楽しめます。
アナスタシアやブーケオブフラワーは花や果実の香りが華やか、アールグレイインテンスは普通のアールグレイよりさらに味わいが深く、ティータイムも彩り鮮やかに。
ミルクティーで楽しむのがおすすめです!
色んなフレーバーを試せるので初めて買うときにおすすめだと思います。
4つずつ入ってるのでじっくり比べられるので1箱飲み切るころには
お気に入りが見つかりました。